ようやく雨があがったかなと思っているとまた降ってきて今日は、静かな一日です。
皆さん、出足がにぶったのか当店も今日は少しヒマです。
昨日は、カレンちゃんの出勤初日で大忙しでした。沢山の方からお問い合わせやオーダーをいただき誠にありがとうございました。また、オーダー時間が重なり多くのお客様にご迷惑をおかけいたしました。おわび申し上げます。
カレンちゃんは、面接の後ちょっことだけ体験入店したのですがその時のお客様からリピートが入ったりして今後、おおいに期待できる逸材ではないかと思っております。彼女は、来週26日に、13時から出勤しますのでご予約をお待ちしております。
さて、今日は新神戸へ女の子をデリした帰り昼時でいつもいつもコンビニやほっか弁はあきてきたのでどっか食べるとこはないかと車であちこち探しているといつのまにか生田川をこえ春日野道あたりまで来てしまいました。
するとこんな食堂が目にとまり、外見からB級グルメ魂が非常にゆさぶられました。ご存知の方も、おられるかもしれませんが「ひふみ食堂」といいます。

これは、行くっきゃないと入ってみるとけっこう広くてタクシーの運転手や土建屋のおっちゃんばっかで「おーこれは期待できそー」と思いまわりを見渡すとこんなものがかざってあったりして。

まねき猫のコレクションなのですが、けっこうレトロな雰囲でで昭和をかんじさせます。
当店でも、お客様がもっと増えるように飾ろうかななんて思ってしまいました。
メニューは、たくさんあったのですがよくわからないのでコロッケ定食を頼みましたが、このボリームで400円は納得価格です。

一番高いものでも500円までで4人連れの家族なんか1300円くらいのお勘定でした。だって、きざみうどんとか天かすうどんなんてインスタントなみの200円ですよ。貝汁100円なんてのもありましたのでここにはこれからお世話になろうかと思っています。
皆さんも、春日野道周辺へ行かれたときはぜひ行ってみて下さい。 あーそれから味は普通でした。